「チーズケーキカルピス」という文字をXで見た瞬間、なんだこの食欲直撃ワードは、と思った。カルピスだけでも十分エモいのに、そこにチーズケーキの要素をぶっ込んでくるとか、完全に反則だろう。
でも、待てよ。これ、具体的には何なんだ?飲み物?デザート?チーズケーキ風味のカルピスなのか、カルピス風味のチーズケーキなのか。もしくは、ただの夢のような響きのネーミング詐欺?こういうの、詳細がわからないと余計に気になる。
結局、気になりすぎて買い物ついでにスーパーの冷蔵棚を漁るも、どこにも見当たらない。店員さんに聞く勇気もないから、家に帰ってまたネット検索。やっと画像を見つけた瞬間、あの乳白色の液体にほのかに漂うチーズケーキの黄味がかった見た目に心が躍った。
でも、大事なことに気づいた。うちの冷蔵庫、もうパンパンだわ。買いだめした野菜ジュース、手をつけてないヨーグルト、そして賞味期限を主張し始めた調味料たち。この状況で「チーズケーキカルピス」を新たに迎え入れる余裕なんてない。
じゃあ冷蔵庫の整理をすればいいだけの話なんだけど、こういうのが面倒で先延ばしになるから、らんこの人生も常にカオスなんだろうな。それでも、「チーズケーキカルピス」を飲む日を夢見て、今日も冷蔵庫を開けてはそっと閉じる日々が続く。夢の味を味わえるのはいつになるのか。